top of page

私たちについて
特定非営利活動法人あいおらいとは、平成29年8月「子どもからお年寄までのすべての方がいきいきとした幸福な暮らしを実現する」ことを理念とし、福祉・保健分野の有志により設立されました。当団体の理念を実現するため
第三者評価を通して福祉の現場の皆様を応援いたします。

あいおらいと代表
田中 進
元児童相談所職員
私たちは、法人の理念を達成するための手段の一つとして第三者評価に取り組んでいます。第三者評価との出会いは、児童自立支援施設在勤中にはじめて受審。この時、施設のことを知らない第三者評価に対して不信感を覚えました。その後、厚生労働省児童自立支援施設の評価項目の見直しメンバーとして参加し、
第三者評価の正しいあり方や関心が高まりました。
一時保護所については平成28年に県内3ヶ所の保護所で自己評価を実施、集計、分析を行いました。 この時、評価のプロセスが日頃の業務の振り返りや、支援の質の向上に有効であることを実感し、退職と同時に保健師さんたちと評価機関を立ち上げ今日に至っています。
これまでの活動として、ファミリーホーム、自立援助ホームの評価項目について独自の見直しや全国福祉サービス第三者評価の更新時研修の講師、令和2年放課後児童クラブの評価者調査(ヒアリング調査)令和3年度からは、県の評価調査者養成研修の講師をしています。
私たちは、「評価を通して現場を応援します」を理念とし、「受けて良かった」と言っていただける評価を目指しています。 今後ともよろしくお願いいたします。
令和3年10月 あいおらいと 代表 田中 進
法人概要
所在地
〒689-0331
鳥取県鳥取市気高町浜村342番地
TEL. 0857-77-3640 E-mail iolite17s@gmail.com
設立年月日 平成29年7月12日
会 員 11名
法人事業
□社会福祉・保健サービス第三者評価事業
□コンサルテーション、人材育成
□児童、高齢者、障がい(児)者等への支援事業メンタルヘルスに関する支援事業
□ 自然環境の保全に関する事業
沿 革
平成29年8月21日 全国社会福祉協議会から社会的養護関係施設第三者評価機関として認証
平成29年8月 2日 業務を開始
平成29年7月28日 鳥取県社会福祉・保健サービス評価機関として認証
R2 7.28 ~ R5 7.27(認証期間)
平成29年7月12日 あいおらいとが法人として設立
平成29年2月26日 第三者評価・地域密着型サービス外部評価調査者研修終了
bottom of page